お衣装について

殿 有職 桐竹鳳凰文(ゆうそく きりたけほうおう)
桐・竹・鳳凰の柄が立体的に織り込まれています。桐竹鳳凰文は、「黄帝のとき、鳳凰みかどの梧桐(あおぎり)に乗り、竹実を食う」という中国の故事により、天皇陛下の御袍に用いられる高貴な文様です。角度、光線の違いによりピンク・紫・青と色合いが変化する深紫(こきむらさき)の染め糸を使用しています。
西陣織 正絹唐織
伝統の都、京都西陣の技で心を尽くして織りなされた正絹生地は、軽やかさと豊かな織の表現が最大の魅力です。
一糸一糸丹念に織り上げたこしの強さは、時を経ても末永く美しい風合いを保ち続けることができる逸品です。

姫 華草文(かそうもん)
一番上の唐衣は桐・菊・唐草などのおめでたい草花の織り込まれた華草文の京織です。唐衣の下の赤い単衣は、雲立涌に向かい鶴の有職文様です。雲立涌は蒸気が立ち昇り、雲がわき起こる様子を象った吉祥文様で、永遠を表します。
有職文様( ゆうそくもんよう)
平安時代以降、公家の装束や調度品に使われた文様です。個々の文様、また文様を重ね合わせることで、おめでたさを表現しています。千年以上の時を重ねた、格調ある伝統的な文様です。
ひな人形の選び方
お支払いについて
クレジット決済・商品代引・郵便振込(先払い)・銀行振込(先払い)・コンビニ決済(先払い)・Yahooウォレットがご利用になれます。
商品総額2万円以上ご購入のお客様は代引手数料無料となります。2万円未満は432円の代引き手数料がかかります。
配送方法・送料について
全商品送料無料です。
ヤマト運輸(大型商品は佐川急便)にて発送いたします。
大安吉日に到着するよう発送いたします。
即日発送も承ります(一部商品除く)。備考欄にご記入下さい。
熨斗・ラッピングについて
商品は熨斗付きの包装後、完全梱包にてお届けいたします。
商品チェック、梱包には万全を喫しておりますが、万が一商品に不具合等ございましたら、すぐに交換・返金対応させていただきます。