ひな人形 立ち雛 友禅 熊倉基安

画像にマウスを合わせると拡大されます

ひな人形 立ち雛 友禅 熊倉基安

横幅75×奥行42×高さ51.5cm

菊・桐などの織り込まれた有職文様の正絹生地に、梅・松・藤などの友禅染が施された立ち雛です。姫の身長24cmの自立式タイプ、袖口やたもとにシワがなく、柔らかく自然な立ち姿です。
お顔は熊倉基安作。透明感のある現代的なお顔です。
光沢の美しい木製の黒塗り台・シックな金彩桜の二曲屏風にセット致しました。お花は正絹の紅白梅、中央には、強化和紙の雪洞を配しています。
商品番号 157313629

ひな人形 立ち雛 友禅 熊倉基安

横幅75×奥行42×高さ51.5cm

226,000円(税込・送料込)

お名前/生年月日/家紋をご記入下さい(立札用/後日も可):

この商品について問い合わせる

着せつけ師

平安博暁

昭和60年より京都の人形師平安一甫に師事。素材を活かした優美で自然なシルエットと、シワなく張り詰めた着付けは人気が高く、京人形の名匠として高く評価されています。平成28年「節句人形工芸士」に認定されています。

頭師

熊倉基安(くまくらもとやす)

埼玉県さいたま市に工房を構える。原型はもちろん、筆仕事やお化粧など細部に至るまでこだわり抜いた、洗練された気品のあるお顔です。髪には正絹を使用しています。透明感のある凛とした表情は、店頭でも多くのお客様を魅了しています。




お衣装について






“小桜”


友禅染(ゆうぜんぞめ)


着物や帯を染める際に使用される日本の代表的な染色技法です。図案を元に作成した型に色糊を付け、水洗いの工程で糊を落として、染料のみを生地に染めます。微妙な色の調整、ぼかし具合などに熟練の技術が必要な技法です。



正絹 有職文様(しょうけん ゆうそくもんよう)


菊・桐などの織り込まれた有職文様の正絹生地に、梅・松・藤などの友禅染が施されています。
寒中に耐えて香り良い花を開く梅、冬でも枯れずに凛々しい姿を保つ松、長くツルを伸ばし不死に繋がる藤などは、お子様の健やかな成長を願う意匠です。



石倉のサービス品

こちらの商品には下記のサービス品が付属致します

  • オルゴール立札
    [横10cm×奥6.5cm×高18cm]
    詳細はこちらをご覧ください。別タイプに変更も可能です。(リンク先ページを同時購入下さい) ■小型木札アクリル立札ラトルmonaca(+1000円)
  • お被布着
    [横34cm×高46cm]3歳児用。特別仕立てのお被布着です。写真撮影などにご利用下さい。詳細はこちらをご覧ください。
  • 毛せん
    お好みでピンク・黒にも変更可能です。お色の変更は備考欄にてご連絡下さい。お人形に合わせたサイズでお届け致します。
  • お掃除セット
    毛ばたき・手袋・防虫剤・飾り方パンフレット。お人形のお手入れにお使い下さい。

ひな人形の選び方

お支払いについて

クレジット決済・商品代引・郵便振込(先払い)・銀行振込(先払い)・コンビニ決済(先払い)・Yahooウォレットがご利用になれます。

商品総額2万円以上ご購入のお客様は代引手数料無料となります。2万円未満は432円の代引き手数料がかかります。

詳しくはこちらのページをご覧下さい。

配送方法・送料について

全商品送料無料です。
ヤマト運輸(大型商品は佐川急便)にて発送いたします。

大安吉日に到着するよう発送いたします。

即日発送も承ります(一部商品除く)。備考欄にご記入下さい。

詳しくはこちらのページをご覧下さい。

熨斗・ラッピングについて

商品は熨斗付きの包装後、完全梱包にてお届けいたします。

商品チェック、梱包には万全を喫しておりますが、万が一商品に不具合等ございましたら、すぐに交換・返金対応させていただきます。

詳しくはこちらのページをご覧下さい。